経営者または担当者が単独で広報活動を始めたい、または自己流でやっているがうまく行かないという事業者様に向けたプランです。
支援内容
- 基本方針の策定
プレスリリースを行うに当たっての基本方針と戦略を明確にします。
- 実施体制の確立
実施体制と予算割を決定します。
- 実施準備(情報発信設計)
プレスリリースを実施するに当たっての年間スケジュールや発信方法別、ターゲット別、目的別の具体的なテーマを策定します。
また、配信先のメディアの掲載内容の傾向や記者の名前、自社に似た企業がどのような取り上げられ方をしているか等メディアの特性について検証します。
- ノウハウの提供
プレスリリース、SNSなどの広報活動に関わるノウハウについて教授し、自社で広報活動が実施できるように支援します。
・プレスリリースの発信と取材対応
・ブランド・イメージ管理
・危機管理広報
・SNSサポート
・社内外向けイベント企画・運営
- 実施サポート
実際のプレスリリース発信のサポートを行うとともに、KPIの設定や実施内容の検証などを行い活動内容のブラッシュアップを図ります。
実現できること
- 自社で効果的プレスリリースが発信できる
- メディアとの良好な関係を構築できる
- イベントやメディア露出により知名度と信頼度の向上が図れる
- 危機が発生した際に即座に対応し、適切な情報発信できる体制が整う
- 社会貢献活動(CSR)の実施などにより企業イメージの向上が図れる
- 自社の情報に触れる人数や機会が増加する
期待できる成果
- メディア露出で知名度とブランド力が向上する
- 顧客、取引先、地域社会からの信頼が高まり企業価値の向上につながる
- 知名度が上がることでチラシなどの反応率が向上し、集客や売上の増加につながる
支援期間、料金
・期間:1年間(基本)
・訪問回数:月2回(基本)
・コンサルティング料:月120,000円(税別)