MENU

広報活動のノウハウ支援を通して日本企業の社会的価値向上に貢献します!

バブル崩壊以降、安価なものが市場の主流となり、手間暇かけて作られた品質の高い品の価値が低下し、まさに「悪貨が良貨をくじく」状態になっています。安価なものを消耗品として使用し、すぐに買い替えるというスタイルは却って無駄が多く、また心の豊かさを削いで社会全体を悪化させることにすらつながりかねません。
一方で、多くの日本の中小企業は誇りを持って丁寧に商売している会社が数多く存在します。
そうした状況にあって、私たちがコンサルティング会社としてできることは何だろうと考えてたどり着いた答えは広報活動を通して日本企業の社会的価値を向上させるノウハウ支援でした。

プレスリリースをしても掲載されるとは限らない…
SNSもすぐにはバズらない…
広報活動を始めても「明日」は変わりません。

しかし、1年後、2年後、5年後、10年後、会社の社会的価値は飛躍的に高まります!

感動を巻き起こす広報活動を指南します!

「プレスリリースを継続的に発信したい」という個人事業主様から「広報活動の効果的やり方を知りたい」という中小企業、「広報部門を立ち上げたい」という中堅中小企業まで、広報活動ノウハウをきめ細かく指南します。

感動を巻き起こす広報活動指南

コンサルティング

広報活動を始めたい、広報活動がうまく行っていない、もっと効果的な広報活動が行いたいという企業様に向けたノウハウ支援です。

・プレスリリースの発信と取材対応
・社内報の発行
・社内イベントの開催
・ブランド・イメージ管理
・危機管理広報
・SNS・デジタル広報
・イベント企画・運営 など
ご要望に応じた内容で広報活動のノウハウを体系的に指南します。
企業価値を高め、お客様、取引先、学生や求職者、地域社会、金融機関、国や行政などから「選ばれる会社」になるための広報活動を自社で行える体制を構築するお手伝いをします。

PRコンサルティング事業

経営塾

利益倍増の秘策は、共感を呼ぶストーリー×心理学的PR術!
御社の理想の状況を想定した上で、それを実現させるための強みやアピールポイントをストーリー化するとともに、行動経済学や消費者心理学の手法を生かした心理学的PR術でお客様に伝わるメッセージ作りを支援します。
・各種PRツールの制作
・キャンペーンの企画・実施
・イベント企画
・新商品企画
・事業計画書作成 など
コンサルティング会社ならではのサービスとして、コンテンツ等の作成だけでなく、実効性の評価、検証、修正案の提案までトータルでサポートします。

欧州進出支援

パリ

主要対象国は親日家の多いフランス。
フランスでは、社会階層や人種によりその価値観や生活スタイル違いがあります。そのため、市場のセグメント分けも日本とは大きく異なります。商品・サービスのターゲティングに関するアドバイス、ターゲットに受け入れられるために必要な工夫やアレンジ、販売ルートの開拓等についての情報提供を行います。
■対象商品(例)
・伝統工芸品
・アイデア商品
・服飾品
・各種素材  など

有効なPR手段の提案と実現により、売上を拡大し持続的な利益を確保できる体制作りを支援します。

秘策は、共感を呼ぶストーリー×お客様の心を揺さぶる心理学的PR術

事業内容をストーリー化しお客様に伝わるシナリオに落とし込むとともに、行動経済学や消費者心理学などを応用した心理学的PR術を盛り込んだ広告宣伝や広報活動など伝達していく手段の構築を行います。

支援のアウトプット

チラシやパンフレットの企画、作成と配布計画の立案

■漫画チラシ
■写真集
■ストーリーブック 等

ホームページやSNSのコンテンツの企画、作成

販促動画の企画、作成

プレスリリースの企画、作成と実施

イベント、キャンペーンの企画、実施
事業計画書の作成
知恵の経営報告書作成
など。
その他、PRに関することならなんでもご相談ください。

支援の成果

売上高の向上、利益率の改善

ブランド力の向上

情報の整理によるビジネスモデルの再構築
(現状のミスマッチの要因の特定)

新規事業案の具体化

事業計画のブラッシュアップ

売上増加、利益獲得につながるPRコンテンツの実現

等による経営改善、企業成長。

具体的な支援の手順

  1. ヒアリングによる強みや特徴の洗い出し
  2. 理想とする状況の確認と目標の設定
  3. 持続的な利益を獲得するためのストーリー構築
  4. 構築したストーリーに従って業績を向上させるためのシナリオの具体化
  5. 認知度向上に向けたPRプランの立案
  6. PRコンテンツ、計画書等ツールの作成
  7. 実施状況のモニタリング
  8. 改善策の提案

コンサルティング期間

コンサルティング期間および回数はお客様のご事情により対応します。
お気軽にご相談ください。

【目安】

■ 新規事業の開発から計画書作成まで
6カ月~1年程度

■ チラシ、カタログなどの作成
6カ月~8カ月程度(ボリューム内容による)

■ 補助金等申請書の作成
3回程度(1カ月以内に完結)

いずれも1回につき、2時間程度となります。

コンサルティング料(月額制)

月3回訪問の場合:200,000円~(税抜)/月
月2回訪問の場合:150,000円~(税抜)/月
月1回訪問の場合:100,000円~(税抜)/月
定期モニタリング:50,000円~(税抜)/月

上記は基本料金です。
ビジネス規模や支援の範囲等により柔軟にお見積り致します。

※スタート時は着手金のみで、一定の成果が出たのちに成功報酬を請求させて頂く形態にも対応します。